SSブログ

ホットデプロイとは? [IC]

NetBeans のプラグインである j2ee.jetty を使用するとホットデプロイはサポートしていないと過去の記事に書いた。ところで、ホットデプロイとはどういう機能なのか。

ホットデプロイは製品によって表記が異なっている。ホット・デプロイ、ホット・デプロイメント、Hotdeploy、Hot deploy、Hot deploymentなど。

IBM の ヘルプ - WebSphere Application Server for OS/400, Version 6 では

サーバーの停止と再始動を行わなくとも、アプリケーションやそのモジュールにさまざまな変更を加えることができます。このような種類の変更のことを、「ホット・デプロイメントと動的再ロード」といいます。

としている。JBoss とは? 【 Okapi Project 】 では

次に便利なのが、ホットデプロイでしょう。 これは、J2EE サーバ ( JBoss ) を停止することなく、プログラムの入れ替えが可能な機能です。

とある。@IT:Java 製品紹介:JBoss 3 では

さらに、ホットデプロイ機能により、アプリケーションのデプロイも容易だ。JBossの起動後であっても、deployディレクトリにアーカイブ (EJB-JARやWAR、EAR)をコピー(もしくは展開してコピー)すれば、それらモジュールが読み込まれる。JBossを再起動する必要はない。こ れがホットデプロイと呼ばれる機能である。逆に、ファイルを削除すればアンデプロイとなる。ファイルを上書きすれば、アンデプロイ、デプロイが順番に実行 される。ホットデプロイは、アプリケーション開発時に重宝する機能だ。

と述べられている。[Think IT] 第4回:Javaのシステム更改を考慮していますか? (2/3) では

「ホットデプロイ」という用語は、各製品共通の用語ではありません。今回の記事では、「アプリケーションサーバを停止せずに、アプリケーションを更新する方法」を「ホットデプロイ」と呼んでいます。

とある。私が意図したのは「アプリケーションサーバを停止せずに、アプリケーションを更新する方法」である。どれも意図は同じように読めるが、製品によって動作が異なるかもしれない。ホットデプロイという言葉の定義は存在せず、製品によりばらつきがあるようだ。

j2ee.jetty プラグインではホットデプロイはサポートしていないが、jetty 自体はサポートしているようだ。デバッグ時にこの機能がないと開発の効率が下がるので、j2ee.jetty プラグインにはまだ改良が必要のようだ。


タグ:Java
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。