SSブログ

推薦エンジンの解説記事 [IC]

Amazon.co.jp などで「お薦めの書籍」を提示する仕組みがある。この仕組みのことを推薦エンジン/レコメンドエンジン(recommend engine)/推薦システム(recommender system)と言う。

こういうシステムはかなり前からあって、ネットで広く使われるようになったのは ここ 10 年くらい前からだと思う(仕組みそのものはもっと昔からある)。

steps to phantasien(2008-08-14) に、

日本語で読める推薦エンジンの解説記事には, "推薦システム-情報過多時代をのりきる" などがある. 同じ著者によるもう少し詳しい入門記事として, 人工知能学会誌 の 2007/11 から三号続けて連載があった. 学生のひとは学校の図書館で読めるんじゃないでしょうか.

なんて書いてあったので、既に修了してしまったが、近くの大学図書館で人工知能学会誌のバックナンバーをあさりに行った。最近は学会誌を読んでいなかったので他にも参考になる記事が多くあってためになった。わーい。どんな記事がためになったかは、今後のこの blog のネタにするとして...。

ここでリンクされている CiNii - 推薦システム-情報過多時代をのりきる(<特集>情報のフィルタリング) という解説記事なんだけれど、これって、本文が Web で読めるんですね。下図で示すように右側の部分をクリックすると PDF が読める。気がつかなかった!素晴らしい。
image.gif

「情報の科学と技術」という雑誌は刊行後、6ヶ月以上 たつと無料で一般公開されるんですね。 知りませんでした。

ちなみに、人工知能学会誌は公開されていないので大学図書館でみるしかなさそう。大学図書館によっては学生でなくても入れるところもありますし。

「情報の科学と技術」という雑誌はこれまでチェックしていなかったんだけれど、なかなか面白そうな記事もあることがわかった。今後、定期的にチェックしたいなぁと思う。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。